access_time2021年5月15日
【購入 vs 賃貸 】
■□■不動産のご購入やご売却に関するご相談はこちらから■□■
「家賃を一生払い続けるくらいなら、同じくらいの金額を支払って購入したほうが良い」?
「同じ条件で比べた場合、生涯コストがほぼ同じならばわざわざリスクを抱えて家を買う必要はない」?
「購入」と「賃貸」についての論争は尽きることなく、いろいろな意見が見受けられます。
では、結局のところ「購入」と「賃貸」、どちらの方が良いのでしょうか?
結論から言うと、物件やお客様の状況次第ということになります。
身も蓋もないようですが、どちらも一長一短。
それぞれにメリット・デメリットがあります。
特徴を十分に理解し、個別の状況に応じて選択するのが良いと思います。
ここで、「購入」と「賃貸」、それぞれの主なメリットとデメリットについてご紹介いたします。
購入
_購入のメリット_
☑ 資産が残る
☑ 設計やリフォームが自由にできる
☑ ローン返済後は負担が少ない
☑ 社会信用やステータスが得られる
☑ 住み替えなど、ライフスタイルの変化への対応が容易
☑ 初期費用や維持費が少なくてすむ
☑ 土地や建物の価格下落の影響があまりない
_購入のデメリット_
☑ 住み替えなど、ライフスタイルの変化への対応が困難
☑ 初期費用や維持費(固定資産税や管理費など)にお金がかかる
☑ 土地や建物の値段が下がり、売却が難しい場合がある
賃貸
_賃貸のメリット_
☑ 住み替えなど、ライフスタイルの変化への対応が容易
☑ 初期費用や維持費が少なくてすむ
☑ 土地や建物の価格下落の影響があまりない
_賃貸のデメリット_
☑ 生涯にわたって支出が続き、資産にはならない
☑ リフォームが不可
☑ 選択肢が少ない
☑ 高齢の場合、転居が難しいケースがある
もし、数年の滞在とあらかじめ決まっている場合には、手続きが比較的簡単な賃貸がおすすめです。
しかし、家賃の負担が大きく、自分の老後のことなど長期的に考えていらっしゃる方には、
自分の資産となる購入を選択される方が増えてきています。
将来のことを考えて、このまま賃貸の家賃を払っていくのはちょっと・・・と迷っていらっしゃる方は是非、
購入を検討されてはいかがでしょうか。
また長期ローンを無理なく組めるのは若い世代ならではです。
ある程度、将来設計ができて、家に対する目的意識がハッキリしたら購入してよいでしょう。
ただ、共働きの夫婦で子供が生まれたら、育児に時間やコストがかかりますから、
使えるお金が変動することは頭に入れておく必要があるでしょう。
住宅を購入するか、このまま賃貸に住み続けるべきか。
お悩みの方はお気軽に弊社にご相談ください!
お客様の状況やご希望の物件に合わせたご提案をさせて頂きます。
また、現在の家賃より月々のお支払いが安くなるような物件も提案しております。
自分だけで悩まずに、不動産のプロの意見を参考にしてみてはいかがでしょうか?
■□■不動産のご購入やご売却に関するご相談はこちらから■□■

access_time2021年5月15日
バレッグスの強みを活かした不動産売買サービス
■□■不動産のご購入やご売却に関するご相談はこちらから■□■
☑ 公開・非公開物件数 地域 No.1 !!
_弊社は、東急沿線の公開・非公開物件 No.1_
ホームページの会員様のみご紹介可能な物件も含め、購入・売却をご希望されるお客様のあらゆるニーズにお応え致します 。
☑ 地域に密着し独自の物件情報を仕入れています。
日頃から賃貸仲介で取引のあるオーナー様がご売却を検討している物件や、
お付き合いのある不動産会社様から頂戴する物件を弊社のお客様にのみお付き合いのある不動産会社様から頂戴する物件を弊社のお客様にのみご提供しています。
☑ 100%宅地建物取引士だからこその安心感
全員が宅地建物取引士であることは勿論、業界経験20 年以上、
住宅ローンアドバイザー、不動産コンサルティングマスターの資格を有するスタッフがお客様に合わせて的確にアドバイスを致します。
創業30 年の不動産会社バレッグス
...長きに渡ってお客様に選ばれ続けた理由とは...
これまでの常識にとらわれず、
真にユーザーファーストなサービスを追求してまいります。
☑ 売買仲介・賃貸仲介・賃貸管理・リノベーション・買取など...
不動産に関わるサービスをワンストップで提供 !!
過去に賃貸でご成約頂いたお客様からマイホームの購入のご相談、転勤に伴ってご自宅を貸すべきか売るべきかのご相談、ご家族が増えたことで賃貸物件の借り換えのご相談、相続で取得した物件のご相談、ご自宅のリノベーションの設計から施工まで、不動産に関わるあらゆるサービスを弊社ではワンストップでご提供できます。
お客様のライフステージやライフイベントに合わせて柔軟に対応できる
サービスの提供こそが、ユーザーファーストだと考えています。
☑ 城南エリアに特化して創業30年・10店舗展開 !!
創業から現在に至るまで弊社は城南エリアに特化して営業しております。
「エリアを限定するからこそ提供できる価値がある」と考えているからです。
そうして培ったか知恵やノウハウをお客様には惜しみなくご提供致します。
☑ 不動産流通機構(レインズ)を活用することで
都内・城南エリアの不動産会社ネットワークを活用 !!
東急東横線沿線を中心に城南エリア内の全ての不動産会社が利用している
業者用のポータルサイトである「 REINS (レインズ)」も積極的に活用することで、お客様の利益を最優先に営業致します。
バレッグスはおかげさまで
多くのお客様にご来店・ご成約いただいております。
バレッグスのお客様には非公開物件や成約事例などを全て公開しているため、
都内東急沿線を中心に多くの成約実績がございます。
…この地域に精通したプロにぜひご相談ください…

_本店を構える学芸大学駅_
_東急東横線沿線を中心に都内城南エリアに10店舗を展開_
地域に特化したことによる情報量とスピードの速さで
みなさまの住まい探しをサポートいたします。
■□■不動産のご購入やご売却に関するご相談はこちらから■□■